撮れ高ゼロでも、酒のアテにするのがツウの嗜み。

400mm x 1.4(Tele Converter) x 1.6(APS-C) = 896mm

釣りの世界では一匹も釣れなかった事を「ボウズ」と言ったりしますが、釣り愛好家はそうした一匹も釣れない釣果(ちょうか)も含め、夜に酒のアテにするのがツウな嗜みとの話を聞きます。


私も今そうした想いでこの記事を書いている訳ですが、本日は正にボウズとでも言うべきか、いわゆる写真界隈で言う処の「撮れ高」が無く、疲労感と共に幾分いつもより酔いの廻りも早い夜を過ごしております。

 

冒頭の画像にあるように、古いシグマの望遠レンズ「SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM」に同社の1.4倍テレコン「SIGMA APO TELE CONVERTER 1.4x EX DG」を介してAPS-C機のキヤノン「EOS Kiss M」に装着して、オジロワシの撮影に臨みました。

望遠端400mm × テレコン1.4倍 × キヤノンAPS-C機1.6倍 = 換算896mm相当(開放F8.0)なる気合いを入れた訳です。撮影場所は2年前にも訪れた北海道恵庭市を流れる漁川(いざりがわ)。

 

現地へはスノーシューを装着して雪深い川沿いを歩く訳ですが、スノーシューの歩行は想像以上に体力を消耗します。川沿いを歩くこと30分程で目当てのオジロワシに遭遇。三脚を設置し、いざファインダーを覗くとオジロワシは遥か先に飛び去ってしまいます。

めげずに再び30分程、雪の川沿いをスノーシューで突き進み、再びオジロワシを発見。今度こそ、とカメラを設置すると、オジロワシは再び飛び去り、先程の地点迄ものの数秒で戻って行きます・・・

ええーい!と再び重いカメラ機材を担いで30分かけて辿り着くも既に其処にはオジロワシの姿無く。

  

結局、この日は2時間近くもスノーシュー履いて雪の中を歩き回って撮れ高ゼロ。一枚の写真も撮る事なく疲れ果てて終了となりました・・・

世の中うまく行かない事も愉しめる、そんな余裕のあるオトナになりたいものです。〔了〕