投稿

ラベル(フィルムカメラ)が付いた投稿を表示しています

「PENTAX 17」の良いところ、イマイチなところ

α7000バッテリーホルダーBH-70S

ミノルタα7000、本当の凄さ

ミノルタα7000をメンテナンス

CONTAX T2に憧れる君へ

写真好きに”刺さる” PENTAX 17

偽Lレンズ (FD 135mm f3.5 S.C.をLレンズ風に)

不慣れな距離感、135mm

放射能を帯びたキヤノンのオールドレンズたち

FDレンズとNewFDレンズ、メカニカルを愉しむ

1950、60、70、80年代のキヤノン製カメラ

スピゴットな R、FL、FDマウント、そしてNewFDマウントの比較

「絞り込み測光」と「開放測光」そして「TTL」。

ISO感度固定でマニュアル撮影をシンプル化

デジカメ黎明戦記(1)〜昔に撮った「Photo CD」に手こずる

80年前の写真

ミノルタは死なず。ただ消え去るのみ。